ボンジュールきもの

〜あこやのきものブログ〜

  • ブログ
  • お問い合わせ

月: 2015年2月

染織文化講座「銘仙の歴史と銘仙きもの」by三橋順子先生〜その①〜

2015年2月28日
        

銘仙のきもの。いわゆる、「はいからさん」が着ている矢絣のきもの、あれです。 ※google画像検索から拝借 今回の染織文化講座のテーマは「銘仙の歴史と銘仙きもの」。銘仙の産地である秩父生まれの三橋順子先生によるレクチャー […]

Read more

染織文化講座「型紙で小紋を染める」~その③~

2015年2月26日
        

染色し、1時間程反物を木くずの中で寝かせた後は、蒸しにはいります。 【蒸し】 これが、今回お世話になった蒸し機です。 この蒸し機に反物を入れて、18分間80度で、そのあと13分間90度にして蒸し上げます。 温度調節は重要 […]

Read more

染織文化講座「型紙で小紋を染める」~その②~

2015年2月25日
        

さて、染織文化講座の「型紙で小紋を染める」実習の後半です! いよいよ、型置き(布の上に型がみを置き糊(のり)をヘラで均一にのばす。型をそっとはがし、模様が繰り返しになるように型紙をまた布に置くこの作業を何回か行うことによ […]

Read more

染織文化講座「型紙で小紋を染める」~その①~

2015年2月23日
        

スカイツリーのお膝元、墨田区業平に着ました! 染織文化講座の「型紙で小紋を染める」の実地研修でこちらの五月女染工場にお邪魔しました。 職人さんの指導で東京染小紋一反を染めます。絹一反物に職人さんが使う型紙で本格的に東京染 […]

Read more

立春の京都旅その⑧~祇園 川上でランチ&再訪☆祇園ない藤

2015年2月22日
        

京都のお知り合いが京都らしいお料理屋さんへ連れていって下さいました。 祇園 花見小路にあります、祇園 川上さんです。 店内の写真はないのですが、カウンターのこじんまりした素敵なお店でした。 カウンターの中から、大将初め料 […]

Read more

立春の京都旅その⑦~志村ふくみ–源泉をたどる展 at 大山崎山荘美術館 ~

2015年2月20日
        

志村ふくみさんの作品が一通り展示された次は、セクションⅢ「出会い~志村ふくみを支えた民藝の名匠たち~」と題し、この美術館所蔵のものを含め、民藝運動に関わった作家たちの作品が並びました。 そして、今回私が一番面白かったなと […]

Read more

立春の京都旅その⑥~志村ふくみ–源泉をたどる展 at 大山崎山荘美術館 ~

2015年2月18日
        

今回の展覧会図録です。 染織家であり随筆家である志村ふくみさんは1924年滋賀県近江八幡市生まれ。 母・小野豊の指導を受けながら織物の研究と制作をはじめ、1990年には紬織の人間国宝に認定されています。90歳の現在もなお […]

Read more

立春の京都旅その⑤~志村ふくみ–源泉をたどる展 at 大山崎山荘美術館 ~

2015年2月17日
        

京都駅からJRで15分ほどいった山崎。 人間国宝の染織家 志村ふくみさんの開催されているということで行ってきました! 会場は、山崎駅から徒歩10分にある大山崎山荘美術館。 入り口から、だいぶ坂を上がったところに、大正・昭 […]

Read more

立春の京都旅その④~中村軒で白味噌のお雑煮~

2015年2月15日
        

恒例の立春のお伊勢参りをした翌日、大好きな白味噌のお雑煮を食べに 桂にある中村軒さんへお邪魔しました。 ここは、夏にかき氷で行列ができるお店として有名で、名物の麦代餅(むぎてもち)が京都のデパート等でも販売されています。 […]

Read more

立春の京都旅その③~ゑり萬で帯揚げ・大好きな白味噌のお雑煮 at 茶菓円山~

2015年2月13日
        

久々にゑり萬さんに帯揚げを見に行きました。 ゑり萬さんの帯揚げは、絞りの花柄が有名ですが、私も大ファン。使い勝手もよく締めやすいので、登場回数が多い帯揚げです。欲しい色があったので、久々にお邪魔しました。 もう見ているだ […]

Read more

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

ブログ内検索

ボンジュールきものについて

Bonjour! ボンジュールきものは、きものが大好きな私の「きものまわり」をご紹介します。

スポンサーリンク




最新の投稿

  • A Happy New Year 2025

    2025年1月1日
  • あこやきもの教室 京都 研修旅行~その③~

    2024年12月10日
  • あこやきもの教室 京都 研修旅行~その②~

    2024年12月9日
  • あこやきもの教室 京都 研修旅行~その①~

    2024年12月8日
  • あこやきもの教室 10周年パーティ~その④~ Akoya Kimono Institute 10th anniversary Party

    2024年5月25日

ブックマーク

  • 青山八木
  • 伊藤組紐店
  • おか善
  • 京絞り寺田
  • ぎをん齋藤
  • 志ま亀
  • 織楽浅野
  • ぜん屋
  • 千總
  • 道明
  • ない藤
  • に志田
  • 吉の家

月別アーカイブ

カテゴリー

  • あこやきもの教室
  • あこやまわり
  • イベント・催事
  • お悩み・疑問
  • お手入れ・悉皆
  • お誂え
  • きもののお稽古
  • きもののヘアスタイル
  • きものの本
  • 今日のきもの
  • 今日のごはん
  • 呉服店(京都)
  • 呉服店(東京)
  • 和装小物
  • 学びの場
  • 旅(国内)
  • 旅(海外)
  • 着付けのしごと
  • 観劇
2015年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
« 1月   3月 »
[instagram-feed]

スポンサーリンク


Copyright © 2025 ボンジュールきもの. All rights reserved.
Theme: marlin-lite by VolThemes. Powered by WordPress.