やっと整理整頓はじめました How to spend your time at home


さて、みなさま、毎日いかがお過ごしですか?
国が緊急事態宣言を出し、ますます東京都に住む私たちは、緊張感を持ってこの数週間を過ごす必要があります。

お天気がよいから、ついつい出かけたくなりますが、みなさま、ここは我慢です!この状態が長引くことが一番嫌!じゃないですか??だったら、なんとかしてこの状況を5月までに収束させるべく、私たち一人一人がとにかく家にいる!それしかありません。

Stay Home.

頑張りましょう!

先日、USA Todayを見ていましたら、「100 things to do while quarantined during coronavirus(コロナウイルス感染拡大下の自主隔離の間にするべき100のこと)」という記事がありました。

  1. パズルを完成させる。
  2. 日記やブログをはじめる。
  3. 近所迷惑じゃなければ、倉庫に追いやっていた古くなった楽器を掃除して練習をしてみる。
  4. 昔の彼や彼女に、言えていなかったことを打ち明けてスッキリする。
  5. 詩を書く。(なんと俳句Haikuって書いてありました!)
  6. これまで避けて来た長編映画を観る。
  7. 外国語を学ぶ。
  8. ついに「レミゼラブル」「ユリシース」「ザ・スタンド」などの名作を読む。
  9. 瞑想をする。
  10. フェイスマスクをして保湿する等、普段出来ない10のスキンケアをする。

などなど、この様にウィットに富んだ提案が100個並びます。笑

この1週間、私はずっと今日こそは大掃除するぞ、と心に唱えながら、何もせずに時が過ぎてしまいました。このままでは、本当にダラダラ家にいるだけで終わってしまう!と思い、少しずつきもの部屋の掃除を決意しました。

はい、きものも全く着ていません。言い訳っぽいけれど、お稽古もお休み、外出も出来ない中、きものを着ようという気持ちになかなかなれずにおります。生徒さん用に動画を撮ったりするものの、イマイチ見にくくて頓挫しています。笑

で、今日は、小物の整理から!ということで、以前道明さんがインスタにアップされていた帯締の収納法を真似してみました。これが結構難しい!(道明さんのYoutubeチャンネルにもアップされていますので、参考にして下さいね。)

やってみました。

そうこうしていましたら、とても仲良くして頂いているきもの仲間のお姉さまが、青山八木さんのやり方がとてもいいよ、とアドバイスして下さり、それも試してみました。

このやり方は、帯締をする時も外しやすくて、いいですね!
いずれも原理は同じなのですが、青山八木式の方がスッキリ収納が可能かと思います。ただ、結び目があると、なんだかんだ箱に入れた時かさばるので、結局は折り畳んで、収納するのがたくさん収まりそうな気もしました。

こうやって寄り道しつつ、ちょっとずつお片付けしていこうかなーと思います。皆さんも、この機会に、家の大掃除や断捨離されている方も多いのではないでしょうか?お家が綺麗になるのってとってもいい気持ちですよね。今日は、ベランダや窓も綺麗にしましたよ!

ブログの更新も滞りがちですが、良かったらまた読みに来て下さいね♪


あこや

Leave a Reply

CAPTCHA