あこやきもの教室 新年会 A new year party

皆様、コロナウイルスの影響が日に日に大きくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

あこやきもの教室も3月のお稽古を中止にしたりと、できる範囲での自粛モードです。この1、2週間の頑張りが、きっと春以降に影響しますから、我慢のしどころですね。

さて、先日、あこやきもの教室の新年会をホテルオークラ東京で開催しました。

生徒の皆さんと

皆さま、新年会の装い、に相応しいコーディネートを手持ちのきものとにらめっこしながら必死に考え、着付けも頑張って集まってくださいました!感激!

二月も後半、もう新年会とは言いにくい時期での開催になってしまいましたが、桃の節句が近いということで、大倉家のお雛様が飾られていたり、ロビーには大きな桃の花が飾られ、とても華やかな雰囲気でした。

今回は、オークラの中華 桃花林さんにお邪魔しました〜。

美味しいお食事に、皆さんおしゃべりも弾み、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

普段はバラバラのクラスで学ぶ生徒さんも、こうした新年会などで、何度か顔を合わせる様になり、今ではとても仲良し。

キモノ談義に花を咲かせてくださいました。

大好き北京ダック

新年会では、すべてのコースを終わられたクラスの修了式をやったり、初めての試みで福引きをやったり(笑)と、終始盛り上がって楽しいひと時でした。

修了式を迎えた生徒さんと

日頃、私を信頼してお稽古に通ってくださる生徒さんに改めて感謝をしながら、こうした時間を共に持つことが出来ることを本当に幸せに思いました。

さて、この日の私の装いです。

可愛いお雛様の前で

クローズしてしまった總屋さんの付下げに、祖母の遠山に梅の袋帯を締めました。このきものは、よく見ると宝尽くしの刺繍が入っているんです。八掛にあえて薄紅色をつけていて、この帯と合うなとおもい、初めて締めてみました。ちょっと昭和感あるかな~。笑

でも、亡くなった祖母と一緒にいるような気がしてほっこり。こういう気持ちになれるところがきものの良いところなのかもしれません。洋服じゃ、なかなか祖母のものを着ることはないもの。笑

アップにしますとこんな感じ。

帯揚と帯締は白を基調に組み合わせました。

楽しい1日でした。

あこや

Leave a Reply

CAPTCHA