先日、久しぶりに仕事で京都へ行く機会がありました。 小春日和でお散歩するには最高の数日でしたので、ラッキーでした。梅が咲き始めましたよ、とタクシーの運転手さんにお聞きしたので、北野天満宮へ足を運びました。 梅が咲いている […]
2月のイベント情報の続きです。 ■銀座越後屋「春の衣裳展~織匠 田歌と西陣織の世界」 銀座越後屋さんの春の催事です。西陣で緻密な織物を作成している織匠 田歌(とうた)。緯絣や経絣など様々な技法を用いて、作品ごとに新たな感 […]
暖かい小春日和の週末。 ホテルニューオータニで開催されていた三越逸品会へ行ってきました。 お天気が良いこともあってか、たくさんのお客様で賑わっていました。 私も、お着物でお出かけしましたよ。 すっかり春めいてきたので、春 […]
2月2日、今日は100数十年ぶりの2日の節分だそうですね。みんなで豆まきをして、悪いものに退散いただきたいですね。 さて、皆さんもすっかりきものを着る機会が減ってしまい久しいかと思います。きものって、毎日のワードローブに […]
皆さま、ご無沙汰しております。 とうとう、2月がスタートいたします。本当にブログの更新が出来ていなくって、すみませんー! 緊急事態宣言が出てから、あこやきもの教室も夜クラスはすべてお休みになり、自粛生活でテンションも下が […]
緊急事態宣言が、再び発令されましたね。皆さま、お変わりないでしょうか。 新年あけて、新生活だ!と気持ちを切り替えていたところに、なんだかガックリ来てしまいましたが、それぞれに対策を講じて日々を過ごしていくしかないですね! […]
2020年フラッシュバック。去年の出来事をなかなかブログにアップできていなかったので、遡ってぼちぼちアップしていきます。 12月も歌舞伎座へ伺う機会がありました。いつも仲良くしていただいているマダムにお声をかけていただい […]
今年も、幸せなことに観劇はじめが早速やってきました。 歌舞伎座の初日は1月2日ですが、国立大劇場の菊五郎一座は初日を3日に迎えます。新春から大好きな尾上菊之助さんの舞台が観られて嬉しい! 演目は「通し狂言 四天 […]
あけましておめでとうございます! これは、年末に熱海へ行った際に見たご来光。とうとう、2021年の幕開けです。 もう2020年のことは振り返るまい!ゴロがいいから本当にメモリアルイヤーみたいになってしまったこの年を早く忘 […]
先日、おきもの仲間のお友達を訪ねて、数年ぶりに福岡へ行ってきました。久しぶりすぎる飛行機にちょっぴり興奮したりして。 福岡は、ちょうど、ソフトバンクホークスの日本シリーズ優勝が決まったタイミングとかで、例年ほどではなかっ […]