先日、朝日カルチャーセンターで開催された、きもの研究家の森田空美先生のレクチャーを受けてきました。 「きものの美 現代の装い」と題された講義。先生にお会いするのももう何年振り。久しぶりのインプット、とても楽しみに伺いまし […]
カテゴリー: 学びの場
八月に入りました。 オリンピックがスタートして、コロナ感染も再び急増していて、なかなか複雑な気持ちの夏休み、皆様いかがお過ごしですか? 私はというと、朔日詣りに陽射しの強いなか、行ってきました。 境内は日陰がなく、少し立 […]
講義メモの続きです。 ■小紋のペアリング 小紋にのせる帯は、ある程度きちんとして見えるものを選ばれると良いでしょう。(八木さん) 大きめのあられ模様の小紋。なかなかインパクトのある小紋でした。これにのせたのが上は勝山健史 […]
青山八木さんのコミュニティたまがわで行われているきもの講座「きもの、はじめの一歩」。1月から冬講座がスタートしました。3月までの3回講座です。今回はどんなお話が伺えるでしょうか。すでに、4月からの春講座3回も決定というこ […]
次は結城紬のコーディネートを考えます。炭黒の微塵格子の結城紬です。 まず最初に合わせたのが、大人気の染織家 津田千枝子さんの帯。津田さんの帯は、万能系で、合わせたくなる着物がたくさん!この薔薇の名古屋帯もキュート。藍色の […]
昨年の話になってしまいましたが、コミュニティたまがわで開催されている青山八木さんの秋講座の最終回に伺いました。10月からスタートした秋講座全3回も、とても内容濃い3日間でした。 今回のテーマは小物使い。これまた、難題とい […]
講義メモの続きです。 ■コートいろいろ きもの衿コート きもの衿コートは、非常にカジュアルなものなので、紬やカシミヤで誂えます。友禅のきものとは相性が悪いです。なるべく生地には、染めでも織りでも柔らかいものを選ぶこと。衿 […]
青山八木さんのきもの講座メモの続きです。 ■コート・羽織について きものの上に着るものとして、コートや羽織があります。コートというのは、いわゆるカシミヤ等で作る防寒用のコートから道行なども含みます。道行は、下に着るきもの […]
コミュニティたまがわで毎月開催されている青山八木さんによる「きもの、初めの一歩」秋講座の第2回目に行ってきました。 今回のテーマはなかなか興味深い、箪笥に眠る大島紬や絣のきものの活用法についてとコートや羽織といった羽織も […]
青山八木さんの講義メモの続きです。 ■小紋コーデ 次は小紋のコーディネートをご披露くださいました。まずはしけ引きのきものに勝山健史さんの名古屋帯です。前回登場したものと色違いですね。地色が変わるとガラッと雰囲気が変化しま […]