旅行記の途中ですが、2月のイベント情報です! ■第8回おか善個展「京染の世界~華やかな色彩」 京都の呉服店 おか善さんの東京での久しぶりの催事です。コロナを挟み、なんと3年ぶり!!やっと戻ってきてくれました、という感じが […]
カテゴリー: イベント・催事
12月に入り、クリスマスムードが街中に漂ってきて、ワクワクする季節になりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 12月も各所で蔵ざらえやイベントが行われていますね。今月のイベント情報です! ■ぎをん齋藤「銀座陳列会 […]
11月のイベント情報の追加です。 ■呉服 に志田「冬の會」 呉服に志田さんの京都での催事ですが、ギャラリーでの個展形式でとても入りやすく見やすい催事です。京都旅行のご予定がある方は、のぞいてみてはいかがでしょうか? 日時 […]
イベント情報の追加です。 ■祇園ない藤 おはきものの会 京都の履物店 祇園ない藤さんが新宿伊勢丹にいらっしゃいます。お誂え相談、お修理、ご調整などなど。店主の内藤さんが在店されるそうです。 日時:11月9日(水)~15日 […]
11月に入りました。2022年もあと2カ月弱と思うと、時の経つのが早くて驚きます。さて、きものシーズン到来中!今月のイベント情報です! ■第八八回洛趣会展 at 東福寺 京都の老舗が集う洛趣会です。会場は、紅葉が始まりつ […]
ブログの更新が滞っていてすみません。先日、数年ぶりにぎっくり腰になってしまいまして、今つらい日々を送っております、、、(笑)。なんとかかんとかパソコンを開いて書いております。 今月のイベント情報です。ぎりぎりのご案内です […]
皆さま、大変ご無沙汰してしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。 9月のイベント情報です。また随時アップしていきますね。 ■インドネシアがくれた布 ビンハウス展 at シルクラブ シルクラブさんでのバティックの個展です […]
先日、代官山で3年ぶりに開催された勝山健史さんの織物展へ行ってきました。 会期中、多くのお客様で賑わったようです。会場に入ると、勝山さんいらっしゃいました~。 綺芙織の生絹の前で 相変わらず、織物の人に見えない(笑) 会 […]
東京画廊の山本豊津さんと喜如嘉の芭蕉布の平良敏子さんのお話の中では、戦中に一度絶えてしまった芭蕉布づくりについて触れられ、それを復活させた人間国宝の平良敏子さんはじめ、喜如嘉の人たちの尽力に今があることを痛感しました。 […]
沖縄本土復帰50周年に寄せて開催する特別展「芭蕉布-人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事-」が、大倉集古館で開催中ですが、これに連動した企画として、喜如嘉の芭蕉布の平良敏子さんの義娘 平良美恵子さんのトークイベントが開催さ […]