着付け講師 木耶ラさんの着付けデモンストレーション at 京絞り 寺田展

京絞り 寺田さんの個展で着付けのデモンストレーションがあるよ、とお聞きし、再び個展へ。

きものの着付けというのは、人それぞれいろんなやり方があって
現在ではたくさんの着付け専門学校が存在することからもわかるように、正解はないんですよね。
わたし自身も、自分が学んだ着付け方法に固執することなく、いろんな方の着付けスタイルを学び、自分にあったやり方をどんどんブラッシュアップしていければ良いな、と普段から思っています。

なので、こうした着付けの先生方にお会いするのはとても楽しいですし、毎回発見があります。

こちらが、40年も着付け講師を岡山を拠点にされている木耶ラ(きやら)さんです。
美しい方ですね〜。この日、寺田さん作の黒の絞りの訪問着を素敵にお召でした。

木耶ラさんの着付け術は「200秒で着付けるきものと帯」。

この日も、音楽を掛けながら、長襦袢を着た状態からきものを着て、袋帯を締めて200秒、というデモンストレーションを見せて下さいました。

腰紐を締めたらバンド付きの帯板をつけてしまいます。
そして、袋帯を簡単に結べる改良型枕に袋帯、帯揚げをセットしたものを装着。

この改良枕を用いることで、袋帯になれていない方や、ご年配になり、手が上がらなくなった方でも簡単に袋帯を手早く結べる訳ですね。この改良枕は、様々な種類が販売されているので試してみてはいかがでしょうか。

こちらが、動画です。まさにこんな感じでデモンストレーションが行われました。

わたしは、基本的に全て手結びで行うので、こうした器具を使用するのには、やや抵抗があるのですが、こうしたものを使うことで、きものを着るハードルが下がるならそれは素晴らしいことだな、と思っています。
※もちろん木耶ラさんも手結びも教えていらっしゃるそうです。

木耶ラさんは、着付けのポイントが紹介されていたり、コラムの様なものが掲載されていたりする
こうした冊子も出されています。わたしも気になるトピックの冊子をいくつか頂いてきました。

この他、着付けのポイントについてもいろんなお話がありました〜。

木耶ラさんから、是非一度お教室に着ていただいて、「魔法の親指」を体験してみて下さい、とおっしゃっていただきました。「魔法の親指か」。。。気になるな。。。

とってもちゃきちゃきした、楽しい方でした!

 

あこや

Leave a Reply

CAPTCHA