感激♡和楽主催「森田空美のきもの塾」at 金田中
先日、東京 渋谷にあるセルリアンタワー東急ホテルにある、
金田中さんで行われた雑誌 和楽主催のイベント「森田空美のきもの塾&美食会」に
行ってきました。
憧れの森田先生のイベントということと、3月3日の桃の節句の日でしたので、桃色の色無地で伺いました☆
ホテルの2階に位置する金田中 草がこの日の会場。
入り口の梅の花が私たちを迎えてくれました。
この日の参加者は、なんと80名を超える大盛況っぷり!
さすが森田先生のイベントです。
会場はこんな雰囲気。素敵なきもの姿の方でいっぱいでした☆
やはり、無地きもの姿が多かったですね!
今日の森田先生の講座テーマは、
先日和楽のムックとして発売もされた「永く着られる”30年きもの”指南」。
先生の登場に、大興奮な私!
きものの着姿が凛として美しく、気品漂う完璧な着こなしの森田先生。初めてお会いできて感動!
今日の先生のコーディネートは、先生のパーソナルカラーであるグレーの上質な結城紬で、
もちろん先生のお好みの田島拓雄さんの紬をお召になっていらっしゃいました。
先生のお話の中で印象的だったのは、先生ご自身の30年きものを選ぶ基準について。
ズバリ、素材とカラー!
上質な素材は必ずや本物の違いで自分を引立たせてみせてくれる。
自分に似合うカラーは必ずや自分を明るく華やかにみせてくれる。
共通するのは、きものを自分の味方に付ける秘訣、とでもいうのでしょうか。
頭では理解できるものの、これを実践して本当にきものを自分の味方に出来るまでには、まだまだ修行が必要そうです。笑
森田先生のお話の後は、金田中 草の和のアフタヌーンティ♡
左奥のフォアグラの茶碗蒸しが美味しかったな♪
最後に、最高の一枚。
先生、超小顔、且つ、超絶お肌艶やか!何から何まで素敵♡
本当に楽しいひとときでした!
素敵な会を企画して下さった和楽さん、ありがとうございました!
あこや
Leave a Reply