市川團十郎白猿 襲名記念公演へ~Kabuki Danjuro Shumei~


待ちに待った市川團十郎襲名公演がスタートしました。
歌舞伎愛好家のみならず、今回は歌舞伎座に足を運ぶという方も多いのではないでしょうか。

私の周辺でも、普段歌舞伎をご覧にならない方の口の端にも「襲名」とお話が出るほど、團十郎家の襲名というのは、それだけ話題になるのでしょうか。


ラッキーなことに、11月公演初日のお席にご相伴させていただくことになり、ありがたき幸せ。一足先に行われた手打ち式では、ごひいき筋やファンクラブの皆さま中心にそれは華やかな会場であったとお聞きしましたので、公演初日夜の部をご一緒する皆さまと「何を着ようか」楽しく悩みながら当日を迎えました。


團十郎襲名仕様に歌舞伎座もお化粧さて、歌舞伎座前は大賑わい。
しかも、この公演から大向こうが再開!席でお弁当などの飲食もOKとなっていて、何より、ほぼ全席お客様用に開放されるという、コロナ前にかなり近いところまで戻ってきた印象です。こっちもめでたいことですね!


今回、私は夜の部を観劇。松本幸四郎さんによる矢の根、口上、助六、という演目。口上も大変楽しみでしたが、助六では、私の大好きな尾上菊之助さんが揚巻を務め、久しぶりに團十郎と菊之助二人が舞台で相対するのを心待ちにしていました。


やはり、襲名と言えば祝い幕。会場に入ると、中央に大きな三升が描かれた祝い幕が迎えてくれました。今回話題になっているのは、村上隆さんの祝い幕。


何とも迫力あるものでした。


2階席のロビーには、祝い幕の大箱が展示されていました。大きい!

そして、今回團十郎さんと一緒に新之助を襲名するカンゲンくん。


可愛らしいですね。

團十郎さんや菊之助さん、松緑さんの三之助時代は、良く劇場に通って観ていたので、カンゲンくんたちもどう成長していくのか楽しみです。

助六は終始楽しく、そして、菊之助さんの揚巻の美しさが際立っていました。美男美女の並びは見ていて気分がいいものでした。(笑)襲名公演だけあって、お衣装も豪華!役者の数も多くて、コロナ禍対応演目に慣れていたのもあり、大勢の役者さん達が舞台に上がっているというだけでもうれしいですね。


悩みに悩んだ挙句のこの日の装い。京絞り寺田さんの絞りの訪問着に、洛風林さんの線描宝尽くしの袋帯を合わせました。ご一緒する方々が付下げと伺っていたので、軽めの訪問着を選択。黒なので、なんとなく式典感があって、相変わらず貫禄たっぷりになってしまいましたが、この日はこれが着たかった!

バッグとお草履は、銀座ぜん屋さんです。

観劇後は、友人たちともう1ラウンド。おしゃべりに花が咲き、楽しいひと時でした。



あこや

Leave a Reply

CAPTCHA