木村孝先生講義「秋のおしゃれのヒント」at 美しいキモノ・アカデミー~その①~Kimono lecture by Taka Kimura

行ってきました!美しいキモノ・アカデミー主催の木村孝先生のレクチャーです。

美しいキモノが発売される時期に合わせての孝先生の講義、今回で第9回目なんですね!テーマは「秋のおしゃれのヒント」☆☆☆まだ9月、実際には気温も高く秋はまだかしら、という気候ではありますが、きものは季節を先取り!孝先生節を堪能してきました。簡単ですが、一部講義メモです☆

●きものを着る心得
きものは、「心配りの出来たきもの」が望ましい。それは、着る人が本気で着るかどうか。そうすれば、おのずと季節のコーディネートなども、良い取り合わせが出来るはず。

●9月下旬には何を着る?
きものは原則、季節を先取りするのが定説だが、初夏は先取りでも初秋については、現代の気候をよく見てそれに合わせて判断をする。

今回の講義、9月20日を過ぎていたので、私は単衣に袷の帯をしていったのですが、先生によると9月は単衣に夏の帯と小物で良いとのお話しでした。この日集まった受講生も半分くらいは袷の帯をしていた方がいらしたのですが、このあたりも気候などを加味してスタイリングしないとですね。

正解は無い、と孝先生もおっしゃっていたので!ただ、京都の呉服屋さんから9月は夏ものですよ、というアドバイスがあったと友人から聞いたので、京都と関東の違いもあるのかもしれませんね。

●秋のお茶会では
10月は、大寄席のお茶会等が多い季節。自由度のある装いでもかまわないが、小間の格式あるお茶会では、色留、紋付訪問着を着ること。紋は、縫紋が便利。地色より少し薄い色の縫紋をつけておくと良い。

また、比翼仕立てにしない三つ紋の色留は大変便利。比翼は所作がしにくくなるので、伊達衿を使えばよろしい。色はきものと同系色が良い。

●能や歌舞伎には何を着て行けばよいか
能は、1日しか公演が無いことがしばしば。それだけ特別なもの。一つ紋付の無地などがよろしい。
歌舞伎は、26日間公演しているもの。お気に入りのものを着ればよろしい。ぜひ、明るい色を着て。

●きものの手入れについて
きものに虫がつく、というのは誤った認識。ウールには虫はつく。
精錬した絹に虫は寄り付かない。よって、防虫剤は本来不要。虫食いより、変色に要注意!

使うとしたら防虫香。防虫香はティッシュに包んできものの間に入れる。いろんなメーカーのものを混在させない。箪笥の板の接着剤が化学変化を起こさせる可能性もあるので、理想は、桐の箪笥で畳紙にきものを包み、同一メーカーの防虫香を使う。

●富川編集長の装いについて
今年はグリーンが良く出ています。洋装のファッションと同様、きものも時代の色が反映されます。

富川編集長のきものも綺麗な色!貝紫のきものに紅型の夏帯。知念さんの帯とおっしゃっていました。とってもお似合いですよね!

●コート・羽織について
昨今、単衣のコートが大変活躍している。
着なくなった紬やお召しを仕立て直して、ちりよけとして準備すると軽くて楽、冬も十分活躍する便利アイテム。

また、つい汚れが目立たないように、と暗い色で作りがちだが、最近はどこもそんなに汚れているところもないので、自分に似合う綺麗な色でつくるのがいい。

羽織は、最近はほとんど着ないけれど、年配の方は帯結びをごまかすため、また、全体の印象のコントロールのため上手に使えばよい。丈は背丈に合わせ、あまり長くしない。ひざ丈あたりのものが便利。

●色選び
きものの場合、文様は様式なので古典でも古臭い印象にはならないが、色が大問題。色は現代感覚が必要で、都会の空間で着映えする色が良い。

●きものにジュエリーっていいの?
これは、意見が大きく分かれるよう。

基本的に、きものにはアクセサリーは不要が定説だが、最近の若い女性たちは、小さいパールのピアスなどをしたい、と先生にも相談があるそう。

孝先生もこれには、どちらの言い分も理解を示すといった状況で、会場にいた私たちにも意見を求めました。会場は、パール程度のアクセサリーなら肯定派、否定派ちょうど半々でした。私は普段からきものにも、まさにパールのピアスをしているので肯定派。

きもの姿の上品さを壊さなければ、いいのではないか、と個人的には思いました。

つづく

I went to the kimono lecture of Utukushii Kimono “KEY of Fashion in Autumn” by Ms Taka Kimura.
Sometimes we wonder… what kind of Kimono would be suitable in early Autumn? Hitoe, awase and its combination are a bit complicated. She keeps saying that kimono is just a cloth so don’t think too much and don’t being bound by traditional rules.

 

あこや

Leave a Reply

CAPTCHA