水の月の京都へ〜その④から


八瀬駅に降り立って、テクテク5分程歩きますと、目的地が現れました。


瑠璃光院です。ここは、秋の紅葉が非常に有名なお寺で、秋には観光客でごった返す場所です。この時期は、夏紅葉が見られる特別拝観期間。以前からぜひ伺ってみたかったので、この機会に行ってみました。

現在では、お寺となっているこちらも、そもそもは大正時代に個人の別荘として建てられたもので、京都にしては比較的新しい場所、でしょうか?その後、法人所有していた時期を経て、割と最近に光明寺が買取り、瑠璃光院とした場所なのだそうです。


この日、私含め観光客はまばらでしたが、写経をされている方等、結構いらっしゃいましたね。

建物の2階に上がってきました。


別荘を作った方もこの美しい景色を、眺めていたのでしょうか。
振り返ると、見たかった景色が。


窓から見えているのは全て青紅葉。これが、秋になると全て真っ赤になるのですね。人が押し寄せてくるはずです。

すごいなー!と思いつつ、実は、この写真の下半分に写っている塗りのテーブル。ここに紅葉の景色が反射して鏡富士の様に、紅葉がダブルに見えると言うトリック。笑

でも緑のシャワーに、しばし、ぼーっと佇んでいました。


なんて、緑は美しいのでしょう。


1階から眺めるお庭も、苔むして畳に大の字で寝転がりたくなりました。笑

ずっと家の中にこもっていた生活だったこともあって、しばしこの空間を楽しみました。


つづく



あこや

Leave a Reply

CAPTCHA