7月7日(金)~10日(月)の4日間にわたり、代官山ヒルサイドテラスにて行われていた勝山健史 織物展「ハレとケ」へ伺ってきました。 今回14回目の開催となる個展、一つの題材(文様)に対して「ハレ」と「ケ」という概念を素材 […]
タグ: 青山八木
■喜如嘉の芭蕉布~花はすぐ花とはならず~ at シルクラブ 沼袋にありますシルクラブさんの催事です。喜如嘉の芭蕉布、特に「煮綛芭蕉布(にいがしばしょうふ)」。生産数がとても少ない上に、人気が高い芭蕉布の個展です。「煮綛芭 […]
だいぶ時間が立ってしまいましたが、2月にあこやきもの教室の新年会を開催いたしました。今回はホテルオークラ東京内にありますフランス料理 ヌーヴェル・エポックでお願いしました。 ホテルのロビーには立派なお雛様が! この季節に […]
12月に入り、クリスマスムードが街中に漂ってきて、ワクワクする季節になりました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 12月も各所で蔵ざらえやイベントが行われていますね。今月のイベント情報です! ■ぎをん齋藤「銀座陳列会 […]
ブログの更新が滞っていてすみません。先日、数年ぶりにぎっくり腰になってしまいまして、今つらい日々を送っております、、、(笑)。なんとかかんとかパソコンを開いて書いております。 今月のイベント情報です。ぎりぎりのご案内です […]
先日、あこやきもの教室の夏の会を開催しました。 今年は、例年の楽しいアクティビティから少し趣向を変え、いつもお世話になっている青山八木のご主人 八木健司さんをゲストに迎え、レクチャーをしていただくという、大変贅沢な時間と […]
青山八木さんで四月六日(水)から開催されている染織家 冨田潤さんの個展にお邪魔いたしました。 冨田さんの作品は、まさにArt。テキスタイルアーティスト Jun Tomita として世界で活躍され、現在は京都を拠点に活動を […]
4月のイベント情報です!春爛漫!日々、太陽の日差しが強くなり、早くも単衣や夏物が気になる季節に突入です。 催事がたくさんある4月。ぜひ、各社さんチェックしてお出かけしてみてくださいね。 ■冨田潤 織物展 at 青山八木 […]
皆さん、こんにちは。先日発売された「美しいキモノ春号」に少しお邪魔させていただいたのでご紹介したいと思います。 ↓ 今回の表紙は桐谷美玲さん。ぽちっと押すと詳細見られます。 今回嬉しかったのが、妹と一緒に載せていただいた […]
いよいよ、2021年が終わろうとしています。なんだか信じられません。少し日常が戻ったような日本ですが、どうぞ来年はコロナのことが忘れられるような日々となってほしいと思います。 12月のベインと情報です。情報は随時アップし […]