暑いので、先日の京都で頂いた絶品かき氷をみなさまにご紹介します。 京都は桂にあります私の愛する中村軒さん。こちらのこの時期限定のいちごのかき氷!! 絶品すぎて、思い出して楽しんでいます。あぁ、食べたい…。 みなさま、本格 […]
月: 2015年5月
さっき、インスタを見ていたら、 桐島かれんさんの投稿に Keita Maruyamaの丸山敬太さんとの写真がアップされてた。 お二人でコラボレーションして浴衣を作るそう。 敬太さんは大好きなデザイナーさんだし、かれんさん […]
以前、ボンジュールきものでご紹介した、 赤坂にある和装小物の吉の家さんにホームページが出来たそうです! 吉の家→ http://www.yoshinoya.biz/index.html なぜ、ホームページが出来たくらいで […]
毎月一回の銀座でのきもののお稽古。 月一回でも、先生に見ていただくと技術を忘れずにすみますし、お教室のお仲間とももう長いので楽しい時間です。何年通い続けているか、もうわかりません(笑) ゼミクラスのように、毎回好きなテー […]
きもののお友達、ゆうほさんに誘っていただき、東関(あずまぜき)部屋の千秋楽祝賀会へ行ってきました。 東関部屋と言えば、こないだまで高見盛関(現・振分親方)が活躍されていたお部屋です。もともとは、元祖ハワイ力士の高見山関が […]
虎屋さんで一息ついた後は、祇園へ! おか善さんの夏物催事が富月さんで開催されていたので、のぞきにいきました。 道すがら、キヌ美粧院さん発見! ここは、舞妓さんの髪を結ったりする美容院です。老舗感たっぷり~。 先日発売され […]
京都御所を後にし、歩いて数分にある虎屋さんへ。 この一条店の喫茶はとても空間が気持ちよくて大好きな場所です。 新緑が美しいお庭を眺めながら、一息つきます。風がとても気持ちがよく、清々しかったです。 一緒にいた妹は、かき氷 […]
またまた京都へ。このところ、毎月京都へ来ています。 今回の目的は、祇園祭、時代祭と並んで京都三大まつりの一つ、「葵祭」! これまで一度もご縁がなかった葵祭でしたが、總屋さんからお声掛け頂いて見せて頂くことになりました。 […]
青山 八木さんで20日から行われている勝山健史さんの織物展へ行ってきました。 素敵な作品がずらずらずらー! 勝山さんならではの絹の光沢感が尋常じゃない帯と着尺が輝いていました。 帯は夏の帯を中心に袷のものもありました。鮮 […]
きものを着る時、ロングヘアの人たちが悩むのが髪型だと思います。 私もずっと髪を長くしているので、きものを着るのは問題なくても髪型を考えるときものを着るのがめんどくさくなる時があります。 私はとっても不器用で、自分でやると […]