9月☆単衣の紅花紬に塩瀬名古屋帯

        

すっかり秋めいてきた東京。 夜は肌寒いほとです。 久しぶりの月1回の着物のお稽古へ。 9月は、暑い日が続く近年では、絽の着物を着られる方も多い時期ですが、今年はもうすっかり涼しくなったこともあり、単衣を初夏振りに着ました […]

Read more

ナンノの着物ことはじめ~久留米絣~

        

NHKの番組「古典芸能への招待」の中の南野陽子さんのコーナー「ナンノの着物ことはじめ」。 今回は、大久保信子先生による久留米絣についてでしたねー。 久留米絣は、木綿のきものの中で唯一重要無形文化財に指定されています。 藍 […]

Read more

華やかな小紋と袋帯で結婚式

        

結婚式に出席するという妹の着付けをしました。 染の北川の糸菊の華やかな小紋に、鳳凰柄がモダンに刺繍された袋帯を合わせました。 上記の写真ですと、色味がわかりにくいですが、金地にパステルカラーの糸で鳳凰や花が刺繍されていま […]

Read more

菊尽くしのお稽古

        

この週末、結婚式に出席する妹の着付けを頼まれたので、久々に袋帯の練習を。 どうせ練習するならと、季節に合わせて 先日の重陽の節句にブログでもご紹介した菊の訪問着と袋帯で菊尽くしにしてみました。 私の「稽古さん」(←トルソ […]

Read more

13日封切「舞妓はレディ」観なくちゃ!

        

周防監督の新作「舞妓はレディ」という映画が明日13日から封切りされます。 田舎から出てきた少女が、舞妓になりたいとお茶屋の扉をたたくところから物語はスタート。 古くは「ファンシーダンス」から始まり、「しこふんじゃった」、 […]

Read more

【菊のお祝い】九月九日は重陽の節句

        

九月九日は、重陽の節句ですね。 五節句のひとつ「重陽の節句」は、菊を用いて不老長寿を願うことから別名「菊の節句」といいます。 菊は、日本古来の花。当然きものの柄にも多用されています。 菊柄か、と箪笥をのぞけば、やっぱりた […]

Read more